転移転生系アニメの楽しみ方と付き合い方

アニメ

こんにちは!黒P編集部です。

 

最近我が家では海外ドラマ好きの妻が「動画配信サービス」に凝っておりまして、不定期に目的の動画が配信されているサービスへ入退会を繰り返したりで、、、

 

「あれ?いつの間にHuluからNetflixに変わったの?(汗)」

 

「え?今度はNetflixからdTVになったの?(超汗)」

 

子供と一緒にそれに付き合って振り回されるのが凄く大変なんです。(汗)

 

楽しみ方もスマホだったり、PCだったりテレビだったり。。。

 

今では数多存在する動画配信サービスではありますが、一概に「ここが一番良いですよ!」なんて軽く言えない群雄割拠状態ですよね・・・

 

「どこがお勧めなの?」とか、「こういうジャンルが好きなんだけど・・・?」とか聞かれても答えられないので、事前のリサーチ(比較)無料トライアルを活用してご自身に合ったところを見付けましょう!

 

そんな中でアニメ初心者の筆者ではありますが、「作業を行いながらアニメを1シーズン一気見する」という楽しみ方を見付けまして、今回はそんな話題を題材に紹介していきたいと思います!

最近のアニメを知るうえで

出典:フリー素材ぱくたそ様(www.pakutaso.com)

アニメ初心者である筆者の独断と偏見になりますが、よく目にするキーワードとすれば、「転移転生」「亜人(種族)」「音楽」「学園」、そして「原作ラノベ(ライトノベル)」になりますかね。

 

うーん、偏っている気がする・・・(苦笑)

 

おいおい、もっと他にも「ハーレム」とか「擬人化」とか忘れてないか?ってのは無しでいきましょう!(これらは古いのか・・・?)

 

漫画業界でも見られる流れですが、原作がラノベであることが実に多いですよね。

 

ライトノベルのアニメ化作品一覧

参照:ウィキペディア様「ライトノベルのアニメ化作品一覧」

 

2000年以降はアニメとラノベの繋がりが断ち切れないほどになっていますよね。

 

タイトルに関しても「●●●が▲▲▲だから■■■であってつまり★★★なんだ!」みたいな、そんな長いのもが風潮というか特徴だと思います。

 

さて、浅い知識の筆者による独断と偏見満載で本題に入っていきましょう。記憶を辿ったり遡ったりなので、突っ込みどころが多いと思いますがスルーしてください。

転移転生してから始まるアニメ

出典:フリー素材ぱくたそ様(www.pakutaso.com)

「転移」「転生」はまぁ異世界へと飛ばされる点については同じっちゃ同じですが、一応はその違いについて押さえておきましょう。

 

  • 主人公の死がきっかけで生まれ変わる=「転生」
  • 主人公が異世界の住人から召喚される=「転移」

 

主人公はいずれも人格や記憶は転移転生前のものを引き継いでおり、大雑把に説明するとこんな感じ。

 

出典:フリー素材ぱくたそ様(www.pakutaso.com)

「主人公が異世界へと転移・転生され、それまでとはまるで異なる世界で冒険や生活をしていく様子を描いた物語」

 

このような始まり方が多く、世界観は剣と魔法の世界でいわゆるファンタジーものに分類されるのかな?

 

古き良きRPGゲームのような、そしてオンラインゲームさながらの「スキル」「ギルド」「クエスト」といった言葉が頻繁に出てきます。

転生したらスライムだった件

正確に幼少の頃より遡ればもっと早いデビューとなっているのでしょうが、筆者の転生系デビューは友人に勧められた「転スラ」でした。

 

主人公の生前は会社員。通り魔に襲われて死亡した後に、剣と魔法の世界へと異世界転生され、スライムとなって様々な種族を交えて国づくりをしていくお話。

 

スライムというゲームで言えば最弱種への転生ながら、その立ち振る舞いは名君そのもの。

 

君主として周りを惹き付ける立ち振る舞いや懐の深さ、姿形の見た目はどうあれ大事なものは中身である「能ある鷹は爪を隠す」的な筆者もそんな生き方をしていきたいな、なんて思いました。

 

次回作も実に楽しみです!

Re:ゼロから始める異世界生活

Amazonのプライム・ビデオで転スラを見ていた折に、流れてきたCMから興味を持って見てみました。

そしたら大人気の名作だったというね・・・

 

生きながらにして異世界へと転移された主人公。そこで出会った大切な人を守る為、バッドエンドを迎えるたびに死して過去へ戻る「死に戻り」という呪いを使い、幾度と苦しみながらも運命に抗ってハッピーエンドを掴み取っていくお話。

 

緩い話なのかな?と見始めてみましたが、最終的にはかなりシリアスな展開になって目が離せませんでした。

 

魅力的な登場人物が多い中で強く印象に残ったものは、様々な形の「愛」。そして「現在」を失敗しても「未来」を変える努力から目を背けないこと

 

こちらも2020年4月より2期がスタートするので、今から非常に楽しみですね!

この素晴らしい世界に祝福を!

動画配信サービスのお勧めから前知識なく見てみました。

リゼロと一緒ですが、こちらも後から人気作だということを知るという・・・

 

不慮の事故で命を落とした主人公。転生された異世界で個性的で残念すぎるヒロイン達と共に、依頼されたクエストの攻略や巻き込まれるトラブルの解決を面白おかしく描かれたお話。

 

狂信徒に崇められている駄目な女神、最強の攻撃魔法だけに魅入られた駄目なアークウィザード、最強クラスの防御力を誇るが真正マゾの駄目なクルセイダー。。。

 

と、若干のハーレム要素もあったような?

 

とにかく主要な人物達のポンコツに更にポンコツを重ね掛けしたような、そんなダメっぷりを明るく見終えることができました。

 

個人的には「機動要塞デストロイヤー」の回で笑わせてもらいました!

スマホアプリも始まるそうなので、ちょっとやってみようかなぁ・・・

盾の勇者の成り上がり

2期はもとい3期まで制作が決定されたのですね!

更には舞台化もされるようで、そんなに人気があった作品だったのね・・・って感じです。

 

異世界転移で召喚された、盾(主人公)、剣、弓、槍を使う4人の勇者。しかし盾の勇者は「盾の悪魔」と虐げられ苛烈な扱いを受けていく中で、信頼できる仲間と共に立ち向かい這い上がっていく。そんなお話。

 

アニメ玄人の間では賛辞と酷評と真っ二つの面白い作品ですよね。

 

素人の筆者の感想としては、「1期だけでは伏線となり得るであろう部分が不明のまま」でした。

 

国全体から嫌われ貶められるハッキリとした理由、他の勇者があまりにも使えない(盾が最強なのか?)、波が存在する意味などなど、2期3期と進むにつれて分かっていけばいいのかな?と。

 

筆者個人的には子供たちと一緒に楽しく見れた作品です!

異世界はスマートフォンとともに。

こちらは残念ながら途中で見るのを止めてしまいました。

 

スマホで周辺をサーチ → 対象をタップしてロックオン → 対象へ魔法及びスキル発動

 

こんな設定だったり声優さんたちの爽やか過ぎる芝居、このような部分が違和感というか受け入れ難かった要因でした。

 

しかしながら筆者の趣向を分からせてくれたという意味では、思い出深い作品でもありました。

まとめ

出典:フリー素材ぱくたそ様(www.pakutaso.com)

転移転生系の物語って基本的にはモノローグやエピローグ部分のパターンが画一的なことが多いです。

 

更には「なろう系」と呼ばれる投稿サイトが出自である場合が多く、その時点で嫌悪感を持ってしまうと入るのが難しいと思います。

 

更に踏み込めばその後の世界観やストーリーも、出尽くした感がある所なのかもしれませんが、差別化を重視してあまりに奇をてらった内容にしてしまうとそれもまた逆効果なのかも・・・

 

今後もより転移転生系のラノベ→漫画書籍化→アニメ化の流れは続いていくと思うので、面白い作品に出会えると良いですよね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました